以下の方法でご確認頂けます。
①ログから確認する
②バックアップモニターから確認する
③タスクトレイの Air Back アイコンの表示から確認する
④バックアップ先のフォルダの中身を確認する
ステータス&ログ画面を開くと、バックアップログを確認することができます。
日付、バックアップ元、バックアップ先ごとにログを確認できます。
[詳細]をクリックするとメモ帳でログファイルが開きます。
タスクトレイのアイコン上で右クリックをするとコンテキストメニューが開きますので、「モニター表示」をクリックします。
現在バックアップ中のファイルを確認することができます。
待機中
バックアップ中
白背景に青文字:待機中
青背景に白文字:バックアップ中
バックアップ先に指定したドライブの中のRI\ユーザ名フォルダが作成されます。
例)
バックアップ元:デスクトップ
バックアップ先:Eドライブ
E:\RI\ユーザ名\DT\00(または01、02・・・99)
00:最新、01:1世代前、02:2世代前・・・99:99世代前
バックアップ対象毎に専用のフォルダが作成されます。
| フォルダ名 | バックアップ対象 |
| DT | デスクトップ |
| MD | マイドキュメント |
| MM | マイミュージック |
| MP | マイピクチャ |
| MD | マイドキュメント |
| MV | マイビデオ |
| LD | 任意のフォルダ |
| OL | Microsoft Outlook |
| WL | Windows Live メール |
| WM | Windows メール |
| TB | Thunderbird |
| BK | Becky! Internet Mail |
| EG | Microsoft Edge |
| IE | Internet Explorer |
| GC | Google Chrome |
| FF | Firefox |
| SF | シークレットフォルダー |
例 バックアップ元:社内共有
バックアップ先:Eドライブ
E:\RI\$AFS\SP\00(または01、02・・・99)
| フォルダ名 | バックアップ対象 |
| SP | 共有フォルダ |
| LD | ローカルディスク |


